「SaaSを使い始めました」と彼は言う。
「ふんふん、SaaS始めたんですか!すごいですね!」と自分。
心の声…
サーズって何!?
※後から知ったのですが、「サーズ」ではなく「サース」でした。
以下、引用。
SaaSとは - 人事労務用語 Weblio辞書
SaaSとは - 人事労務用語 Weblio辞書
「SaaS」とは、Software as a Serviceの略。日本語に訳すと「サービスとしてのソフトウェア」という意味で、ユーザーが必要な機能を、必要なときに、必要な分だけサービス として利用できるようにしたソフトウェア、もしくはその提供形態をいうIT用語です。ソフトウェアそのものをユーザー側に導入するのでなく、ベンダー(プロバイダー)側で稼働し、必要な機能をインターネットなどのネットワーク経由でユーザーに提供するのが「SaaS」のしくみ。クラウドコンピューティングが台頭して以来、その一分類とも位置付けられ、人事・給与・勤怠管理システムの領域においても、SaaS型の提供形態をとる製品が徐々に増えてきました。
ちなみにCSSのメタ言語、「sass」は「サス」と読むそうです。
名前が似てて、使ったことない人にはややこしいですね。
あれ?ディレクターの人が「使い始めた」と言ってたのはこっちだったのかも…?
0 件のコメント:
コメントを投稿