2016年11月22日火曜日

Google ドキュメントの「テンプレートギャラリー」来月廃止

プログラミングとは全然関係ない日記。
うちのMacにはOffice系ソフトが入っていません。
Microsoft社製品を入れたくない(汚したくない)わけではなくて、
有料だし、毎日は使わないし、買うのもめんどくさいから。

プライベートの書類作成はOpenOfficeを使っていましたが、
処理の軽さ・外出先での参照しやすさから、最近はすっかりGoogleドキュメントが主になりました。

社外のお客さんからもGoogleドキュメントで表を預かることがあったり、
すっかりメジャーな印象ですね。
(仕事の機密書類とかはさすがにWORD・EXCEL使ってますが…。)

一覧表作ったりとか事務処理は苦手なので、無料のテンプレートを使う事が多いです。

ところが……

テンプレートギャラリーが2016年中に利用できなくなる

・テンプレートからファイルを作成する  ドキュメント エディタ ヘルプ(Googleサポートページ)

注: ドライブのテンプレート ギャラリーは 2016 年中にご利用いただけなくなります。
Google ドライブのテンプレート ギャラリーは間もなく廃止され、https://drive.google.com/templates はアクセスできなくなります。 
(引用) 
※現在、上記の文章は消されています。(2017/7/8追記)

来年から使えなくなるって!!
個人的には地味にすごく困るんですけども……。

「テンプレートなんて使わなくても美しい、Googleならね。」なのかな?
確かにGoogleドキュメント・Googleスプレッドシートの使い勝手は優秀です。
サクサク動くし、自動保存してくれるし、共有も簡単。

「何も考えずテンプレ使いたい派」の人のために、
残しておいてくれてもいいんじゃないかと思うんですけどね。

どういう判断で廃止にするのか謎ですが、とても残念。復活を望みます。



(2017/7/8追記)

・テンプレートからファイルを作成する  ドキュメント エディタ ヘルプ(Googleサポートページ)

こちらのリンク先、「廃止されます」の文章がなくなっていました。
注: テンプレートは英語でのみご利用いただけます。
との記載がありますね。 英語だと使えるのでしょうか…。
実際に、Google ドキュメントを開いてみると [新規] →[テンプレートから作成]が選べますが…。









クリックしてもホーム画面に戻るだけ。
うーん、やはり使えないのか。

 実は最近Googleドキュメントを使うことが減ったため困ってないのですが…。

無料で使えるものに大きな期待は禁物ですね。


でもMicrosoftは好きじゃない!!!

2016年11月21日月曜日

《WP》テンプレートファイルには2種類ある

WordPressのカスタマイズをマイペースで学び直して一ヶ月、
やっと基礎的なところが分かってきました。

ざっくりまとめると…
  • 各テーマ毎に表示のためのファイルを作る
  • ページの内容(コンテンツとか記事)は管理画面からの「投稿」で作っていく
  • 大きく分けると2種類のテンプレートファイルが存在する
  • プラグインが充実していて便利な機能がだいたい揃ってる

自分はテンプレートファイルの仕組みがいまいちピンと来ておらず、
そのまま勉強を進めてしまって四苦八苦しました。
テンプレートファイルには大きく分けて2種類あるということ。
画像作ったので一応アップしますが、おかしなところがあればお知らせください…。

1.(ページ表示のための)テンプレートファイル


役割(内容)に応じてページを表示させるためのファイル。

記事の内容は管理画面から投稿しておく。
どのテンプレートを適応させるかは優先順位がはっきり決まっている。

2.(各パーツを表示させる)モジュールテンプレートファイル

↑「パーツテンプレート」とか「テンプレートパーツ」とか、名前がいろいろあります。



元になるhtmlファイルから、共通するパーツをモジュールテンプレートファイルとして切り分ける。

各ページのテンプレートファイルにテンプレートタグを書いて、呼び出して表示させる(get_header()など)。
パーツを切り分けることで、後からのメンテナンスが簡単になる。


最初のテキスト「WordPressの教科書」はこの違いが詳しく書かれていなくて、ごっちゃになってました。
2冊目の「WordPressのカスタマイズがわかる本」やこちら↓の記事を読んで解決しました!

モジュールテンプレートファイルの中身を部品と呼ぶところがわかりやすかった。


詳細は省くので他の勉強になるサイトを見てください…(丸投げーーーー)。


参考サイト


2016年11月2日水曜日

《WP》WordPressのスターターテーマ

ずっと学習していたテキストに挫折しかけていて、
こちらに浮気しています…。



一歩先にいくWordPressのカスタマイズがわかる本
翔泳社
2016/4/9発売
著者:相原知栄子 / 大曲仁
監修:プライム・ストラテジー株式会社



何より発売から一年以内…という安心感!

「なぜこの作業をやるのか?」とか、
「カスタマイズってどんな仕組みだったのか?」というところをキャッチできるので助かっています。

今日読んでて気になってたのがテキスト序盤のコラムに出てきたスターターテーマという言葉。
本格的でオリジナリティーのあるWordPressサイトを作るときの、ベース(元)になるテーマのことを指します。
サイトのベースとなるテーマ選びはすごく大切(らしい)。